本文へ移動

荒惣ブログ

荒惣ブログ

VPre 2023 コンテンツ内容について~その1~

2023-07-11
カテゴリ:ブログ,ソリューション
チェック
RICOH Value Presentation 2023コンテンツのご案内です。

いよいよ本日9:30からVpreがスタートしますのでお役立てください

Executiveウェビナーは視聴する配信日時が決まっています。
第一弾のライブ配信は明日になります。
事前申込制です。
残席僅かのようです。
ご興味ある方はお申込ください!

2023.07.12(Wed) 14:00〜15:00
DXにおける文脈思考の重要性

DXが重要なのは間違いない。しかし、DXは手段であって目的ではない。
DXが重要なのはそれが長期利益を獲得する手段として有効だからだ。
さまざまな打ち手を長期利益に向けてつなげていく戦略ストーリーの文脈に位置づけて、
はじめてDXは意味と効果を持つ。
戦略が先、DXは後
――DXにおける文脈思考の重要性を論じる。


そして今週もう一コマ
ライブ配信のExecutiveウェビナーがあるんです。

2023.07.14(Fri) 14:00〜15:00
日立グループにおけるIT/DXの推進状況について

日立製作所は、最新のデジタル技術によって進化した「社会イノベーション事業」によって、
お客さまとの「協創」の取り組みを加速し、
新たな価値創出、カーボンニュートラルを含めた社会貢献に取り組んでおります。
本講演では、グローバルでの「社会イノベーション事業」拡大に貢献するため、
IT部門がどのようにIT/DXによる変革に取り組み、今後何をめざしているかについて、
2024年日立グループIT中期計画で掲げている施策や
デジタル経営基盤構築の取り組みについてご紹介させていただきます。


そのほかにもログインすると常時選んで視聴できる

中小企業応援ムービー
「全国の中小企業のお客様を応援したい!」そんな想いを基に、
経営革新に取り組む中小企業のお客様に成功事例やポイントをご紹介

社内実践事例
リコージャパンが全国で実践してきたこと、
チャレンジしていることを社内実践事例としてご紹介

このようなコンテンツやメタバース会場まで盛りだくさんです。
お役に立てれば幸いです。
参加をお待ちしております!


7月11日(火)~8月4日(金)
RICOH Value Presentation 2023

参加には事前登録が必要です(参加費無料)
ご質問がございましたら荒惣までお問合せください。
下記URLのページ右上にある赤い四角の参加申込をポチっとして
申込画面からお申し込みください。
紹介者コード:21128179
紹介企業/販売店コード:BP010405 (0はゼロです、Oオーではありません)


↓事前申し込みは下記リンクをクリック
RICOH Value Presentation 2023

↓詳細は下記リンクをクリックしパンフレットをダウンロード(PDFファイル)
パンプレットのPDFはこちら

"はたらく"に歓びを~人にやさしいデジタルを全国の仕事場に~

RICOH Value Presentation 2023

2023-07-05
カテゴリ:ブログ,ソリューション,お役立ち情報
チェック
RICOH Value Presentation 2023のご案内です

ChatGPT、エンゲージメント、ワーケーション、パーパス、
デジタイゼーション、デジタライゼーション、DX、
SDGs、ESG、リスキリング、
インボイス、電帳法、等々
昨今毎日のように耳にするワードですね。

何となく知ってるよ、聞いたことあるけど何だっけ?

そのような方にもってこいの最新トレンドを学べるウェビナーや
メタバース空間もあるイベントが開催されます。

7月11日(火)~8月4日(金)
RICOH Value Presentation 2023

参加には事前登録が必要です(参加費無料
ご質問がございましたら荒惣までお問合せください。
下記URLのページ右上にある赤い四角の参加申込をポチっとして
申込画面からお申し込みください。
紹介者コード:21128179
紹介企業/販売店コード:BP010405 (0はゼロです、Oオーではありません)

↓事前申し込みは下記リンクをクリック

↓詳細は下記リンクをクリックしパンフレットをダウンロード(PDFファイル)

内容については盛りだくさんなコンテンツですので
このブログでも少しづつ紹介していきます!
 
お役に立てれば幸いです。
参加をお待ちしております!
何かありましたらお気軽に荒惣までお問合せください



ニチベイ ネオフェスタ!

2023-06-29
カテゴリ:ブログ,お役立ち情報
チェック
先日弊社営業の1人が朱鷺メッセで開催された(株)ニチベイ様
商品発表会ネオフェスタに行ってきました。
その時の感想をレポートします!

オフィスや公共施設、店舗向け、一般家庭のブラインド・ロールスクリーン・間仕切りを中心に
開発・製造・販売しているメーカーさんの展示会です。

まず目に飛び込んできたのは、ハニカムスクリーン「レフィーナ」です

レフィーナの特徴は、ひとつのブラインドが2種類のブラインドになる!
上部はレース素材で明かりをとり、中央部は厚手の生地でしっかり光を遮断、
位置は自由自在に変更可能。今までにない新しい窓の景色でした。

また、チェーンタイプの昇降ではなく、
「スマートコード式」で昇降と調光の切り替えが簡単にでき、
操作位置が高くループ状でない為、小さなお子様がいても安心できそうだと思いました。

ブラインドがハニカム構造で断熱壁となり冬は暖かく、
夏は光を遮断し冷暖房効率を高め省エネにも貢献できるそうです。
余計な電気料金をカットし、
夏は涼しく冬は暖かく最高ですね

その他にもスマホと連携できる電動のロールカーテンなども見せてもらいました
アプリを入れると多彩な機能ができるそうですよ

今までに見ていたブラインドとは全く違う商品で、一般住宅向けの物もありましたが、
チェーンレスなどはオフィスもそうですが、保育園や放課後デイサービスなど
子供さんが多く集う場所での安全面に配慮されているというところが
お勧めできる商品でした


イザベラ・バードさん辿る 中条まち歩き 満員御礼終了!

2023-06-24
カテゴリ:ブログ,街歩き
チェック
こんにちは
1週間前に遡りますが18日(日)にイザベラバードさんが旅した
新潟各地のまちあるきが中条でも開催されました。
天気の良い快晴の中、涼しい風が吹いていましたので、暑かったですが過ごしやすい一日でした
中条の旧街道を通りながら水路やお寺、明治の面影のヒントを所々確認しながら
当時に思いをはせる、ロマンティックなまち歩きだなあ。
私共はお店でまち歩きに来ていただいた皆様を総出でお迎えしました!
荒惣の土蔵前には忍者が潜んでいました!
その後まち歩きの皆さんはすぐ近所の旅商人も医療伝道師のパームさんも
宿泊された元肴屋へ向かい、おそらくその後は南都屋さんで特性バード弁当を
召し上がっられたのかなと。
私はキュウリをかじりながら一週間前の徒然日記を書いていましたとさ。
Have a good weekend!

イザベラ・バードさん来日145周年 新潟まち歩き

2023-06-14
カテゴリ:ブログ
注目
こんにちは
今年はイザベラ・バードさんが来日して145周年
明治11年に英国作家のバードさんが日本各地を旅して、
その様子を著した旅行記が世界的なベストセラーとなりました。
新潟のまちあるきガイドさんたちが所縁のある各地でガイドツアーを開催します。

バードさんが当時通った蔵の風景が残る小路という蔵は
荒惣の土蔵だと思われます!
今も現役で活躍しています!

ツアーの枠はすでに満員のようですが、
中条まちあるきは定期的に開催されていますので、
興味ある方は次回参加してみてはいかがでしょうか。

〜チラシの案内分より〜
第2弾【中条】6月18日(日)
『街道の宿場町・中条への道中で再会した バードとパーム医師のあしどり』 料亭『南都屋』ランチ付
中条は、山形へと抜ける米沢街道の宿場町でした。
バードは旅行記の中に、中条へ医療伝道に訪れていたパーム医師のことを記しており、
中条へ向かう道中でも人力車でパーム医師とすれ違っています。
扇状地が産み出した豊かな水が流れる水路と、蔵の風景が残る小路を歩き、
バードが旅した当時の街道やまちの様子、
パーム医師ゆかりの場所をご紹介します。
料亭南都屋の絶品料理と見応えある建築もご堪能ください。



▼お気軽にお問い合わせください

TEL. 0254-43-2007
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
2023年12月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
株式会社 荒惣
〒959-2645
新潟県胎内市本町5-1
TEL.0254-43-2007
FAX.0254-43-2707
営業時間 9:00~17:00
営業日:月曜~土曜(日曜・祝祭日は除く)
1.文具・事務機器・消耗品販売
2.オフィス家具
3.パソコン及び周辺機器販売・保守・基幹業務システム
4.各種ソフトウェア
5.ネットワーク保守
TOPへ戻る